別名【天使園】 厳律シトー会天使の聖母トラピスチヌ修道院 トラピスチヌ女子修道院について 1898(明治31)年にフランスから派遣された8人の修道女により創立された日本初の女子観想修道院。 トラピスチヌ修道院は「厳律シト・・・
「教会」タグの記事一覧
函館聖ヨハネ教会【北海道の聖公会で最も古い歴史をもつ教会】
函館聖ヨハネ教会について 1874年、英国人のデニング司祭により道内最初の聖公会として宣教が開始された英国聖公会(現、日本聖公会北海道教区)の教会。四面の白壁に十字架、茶色の十字形をした屋根、聖公会の礼拝堂では珍しく、ド・・・
カトリック元町教会【横浜と長崎と並び国内最古の歴史を持つ教会】
函館元町を代表する3教会の一つ、日本で唯一ローマ法王から贈られた祭壇があるカトリック元町教会。 カトリック元町教会の歴史 徳川幕府が発布していたキリシタン追放令以降のキリスト教宣教再開の象徴として、横浜の山手と長崎の大浦・・・
函館ハリストス正教会【日本の音風景100に選ばれた鐘の音】
元町の教会群の一つ、ロシア正教の「函館ハリストス正教会」 函館ハリストス正教会について 元町の教会群の一つ、白い壁に尖った緑色の屋根が目印の函館ハリストス正教会。 ハリストスとはギリシャ語でキリストという意味。 聖堂の正・・・