
五稜郭タワーから望む五稜郭
箱館開港と箱館戦争の象徴 五稜郭
国の特別史跡に指定され、「五稜郭と箱館戦争の遺構」として北海道遺産に選定されている五稜郭は、1914年(大正3年)から五稜郭公園として一般開放され、以来、函館を代表する観光地として、また、函館市民の憩いの場として親しまれています。公園内の桜は1600本以上、お花見スポットとしてシーズン(函館では4月下旬~5月上旬)には多くの市民や観光客で賑わいます。ジンギスカンしてる人達もいっぱいいます。
五稜郭公園から観る五稜郭タワー(函館観光フォトライブラリ)
アクセス
特別史跡五稜郭跡
住所 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
五稜郭タワー
住所 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町43−9
公式サイト http://www.goryokaku-tower.co.jp/